環境学習講話 エシカル消費で変わる世界

今年度、守山北中学校ではSDGs(持続可能な開発目標)のうち、12:つくる責任・つかう責任に関連する、「エシカル消費」をテーマに、環境学習を進めていきます。

 エシカル消費とは、人や社会、地域、地球環境などを考えて、モノやサービスを選択する消費行動のことです。

 守山市環境政策課より講師をお招きし、「エシカル消費で変わる世界」と題してお話を聞き、エシカル消費とは何か、なぜ大切なのか、私たちにできることなどについて、全校生徒で考えました。